RICOH360アプリに保存された画像を閲覧する

必要な準備

※アプリのデバイスに表示される画像は、RICOH360アプリを削除すると消えてしまい元に戻せませんので、ご注意ください。

1. 画面下の「写真・動画」をタップする

2.画面上部の THETA / デバイス / クラウド のうちデバイスをタップする

3.デバイスに保存された画像のサムネイル一覧のうち、閲覧したい画像のサムネイルをタップする

以上の操作で、360度ビュー(画面スワイプで表示される視点を変えることができる)表示モードに切り替わります。

ビューワーの下にある各ボタンでズームイン/アウトなどが可能です。

ズームアウト

hc_360app_mobile_icon_zoomout.PNG

ズームイン

hc_360app_mobile_icon_zoomin.PNG

自動回転(タップすると、画面スワイプしなくても右側へ視点が移動します)

hc_360app_mobile_icon_autorotation.PNG

初期視点に戻す(THETA本体のシャッターボタンのない側のレンズ中央が画像の初期視点になります)

hc_360app_mobile_icon_resetfirstview.PNG

動画閲覧時には、各ボタンの下にスライドバーや音声ON / OFFが表示されます。

右下の …マークをタップすると、再生する動画の天頂補正のON / OFFを切り替えるトグルが表示されます。初期設定は天頂補正ONとなっており、ON / OFFの設定はデバイスタブ上の動画すべてに適用されます。

※このトグルをONにした状態でスマートフォンのライブラリに動画をダウンロードしても、ダウンロードした動画に天頂補正は適用されません。

補足情報